トップ > 治 験

治 験

治験と治療の違い

ようこそ東北大学神経内科のホームページへ。
わたしたちは「一番難しい患者さんを診療できるようになろう」という号令のもと、教育、研究、臨床、および「橋渡し研究(translational research, TR)の実践」をかかげ、教室員一同日々奮闘しています。その中で、専門外来で診療している疾患を中心に『治験』にも積極的なとりくみを続けています。



治験は「治療」とはまったく異なります。
どのように違うのか、まずその点をよく理解していただくことが大切と私たちは考えています。

●治験とは(東北大学病院 臨床研究推進センター CRIETO)
http://www.chiken.crieto.hosp.tohoku.ac.jp/patient/chiken_about/



ヒトを対象として研究を目的におこなわれる試験を臨床試験といいます。
臨床試験のなかでも、医薬品や医療機器の承認申請を目的としたものが治験です。
治験には守るべきルールがあります。薬事法のもと、厚生労働省によって省令に定められたGCP(Good Clinical Practice)という基準にしたがって厳密に実施されます(上図)。
割田 仁

東北大学神経内科で実施中の治験

どの治験にも参加できる/できない基準があらかじめ詳しく決まっているため、まず主治医と相談する必要があります。

●臨床研究・治験相談窓口(東北大学病院 臨床研究推進センター CRIETO)
http://www.hosp.tohoku.ac.jp/consultation/007.html

臨床試験や治験に関する情報は以下のようなデータベースに登録されており、概要が公開されています。
臨床試験登録システム UMIN-CTR(医学・医療関係者向け)
http://www.umin.ac.jp/ctr/index-j.htm

臨床研究情報ポータルサイト(国立保健医療科学院)
http://rctportal.niph.go.jp

● ClinicalTrials.gov(National Institutes of Health, U.S.A.)
https://clinicaltrials.gov

●臨床試験情報 JAPIC Clinical Trials Information(日本医薬情報センター)
http://www.clinicaltrials.jp/user/cteSearch.jsp


東北大学 神経内科
〒980-8574 仙台市青葉区星陵町1−1 TEL 022-717-7000(病院代表)